3月 7日放送『ソレダメ』に、ジャニーズWEST小瀧望くんが出演しました。
『ソレダメ』は、テレビ東京製作 日常生活に潜むさまざま間違いに『ソレダメ』する情報エンターテイメント番組です。MCはオードリー若林さん、高橋真麻さん、レギュラーはオードリー春日さんです。大先輩、NEWSの増田貴久さんがゲストとして、レギュラーのようにご出演されています。
【番組オープニングトーク】
この日のゲストは、
優木まおみさん・中原メイコさん・小瀧望さん
中村メイコさんは2歳から芸能界でご活躍の御歳84歳の大女優さんです。
そんな中村メイコさんに、
番組司会のオードリー若林さんが、
『中村さんは、健康の為に何かされている事はありますか?』と聞くと
中村メイコさんは
『毎朝朝ごはんの代わりに(指でサイズをつくって)こんな1番小さいサイズのビールを飲んでます』とお答えに
『毎朝ですか?』『今日も飲まれてきたんですか?』等、出演者が質問すると、
中村さんは
『もちろんです。もう50年続けてます!』とお答えになりました。
その言葉を聞いた、のんちゃん
『それ日本で1番そのサイズのビール買ってますやん』(以下のんちゃんのトークはこの緑ラインでお送りします)と発言。
軽く笑いを誘い、番組が和やかな雰囲気に。
その言葉に被せるように、
小藪さんが『もういっそ、何日かでロング缶にしはった方がいいかもしれませんね。』とニコニコ言いトークは終了。
スタジオ始終和やかな笑い
- 番組内容『ツルツル ピカピカ 特集』
- 裏技
- 健康に関する新常識
- 健康食材
- 骨ストレッチ
便利な生活の裏技
汚れた靴下を洗濯機で綺麗に洗う方法→洗濯機の中に一緒にスーパーボールを入れる
携帯電話の液晶画面についた皮脂汚れを簡単に綺麗にする方法→ポリ袋を使って磨く。
健康に関する新常識
★耳掃除の新常識★
耳掃除は全くしない方がいい。
増田くん『全く!?』(驚きの表情が可愛いです)
その理由※耳には本来自動的に耳垢を排出する機能がついているので、小まめな耳掃除は逆に外耳炎をひきおこしたり、耳垢を耳の奥に押しやってしまう可能性もあり、その場合は耳が詰まってしまったりの危険があるそうです。耳の見た目の清潔を保ちたい方は、綿棒をベビーオイルで湿らせて耳の周りと穴の入り口を軽く拭うと良いそうです。
★身体の乾燥についての新常識★
若林さん『小瀧くんは、何か乾燥対策とかしてますか?まぁ若いから大丈夫だと思うんですけど。』
『若いから、大丈夫やと思ってたんですけど、唇が乾燥したり、、、』
『お風呂上がりに背中にボディークリーム塗らんと痛痒くなっちゃうんですよねー。』
若林さん『そんな乾燥しちゃうんだ』
『はい出てきました。』
★唇の乾燥対策
リップクリームは、こまめに塗る。→ソレダメー!!
増田くん『え~!?』(驚きの表情が可愛いです。2回目。)
※唇は皮膚の厚みが大変薄い場所のため、小まめにリップクリームを塗るとその時の摩擦で皮膚を傷つけてしまうことがある。しがって塗りすぎは逆効果。
正しい対処方法:リップクリームを塗るのは1日に4.5回まで。ベストは食事後と、お風呂上がり。唇のシワに合わせて縦に塗ること。
★手の乾燥対策
ハンドクリームは、手の甲から塗る →ソレダメー!!
※手の甲と手の平では温度差がかなりあって、手の平の方が温かい。ハンドクリームは温めると柔らかくなりより浸透力があがる性質。
したがって、手の甲から塗ってしまうとハンドクリームの効果が充分に発揮されない可能性があるらしい。
イメージとしては、パンとバターの関係。
正しい対処法:ハンドクリームを、まずは手のひらで温めてから塗ることが大切。
★かかとのカサカサ対策
お風呂で皮膚を柔らかくしてから、それを軽石で落とす。→ソレダメー!!
※お風呂で濡らした状態で擦ってしまうと。必要以上に角質を取ってしまう。場合によっては炎症や皮膚炎の原因になってしまい、水虫になってしまうこともある。
正しい対処法:まず皮膚を濡らしてしっかり水分を取り一方向だけに擦り、最後にクリームを塗って仕上げる。
健康食材ワカメの新常識
★VTRスタート★
一大ブランド、三陸ワカメからのロケ。収穫、刈り入れ風景など、、、。
ワカメは万能食材というvtrを観ながら
『はいはいはいはい』(とつぶやく、のんちゃん)
ワカメについての知識も。
ワカメは、生、塩蔵、乾燥の三種類ある。
新鮮な生ワカメ、塩蔵ワカメ、乾燥ワカメそれぞれ特徴があるが、調理しやすい。
長期保存でき、手軽に料理できる優秀な食材。
ココで生ワカメについての常識→生だからそのまま食べれると思ったあなた
ソレダメー!!
※一度茹でないとエグみがあります。必ず一茹でしてから食べましょう!
産地の加工所の勤務の方お勧めの調理法方
そのメニューは『ワカメのしゃぶしゃぶ』
1、しゃぶしゃぶしやすい大きさにカット。
2、それをしゃぶしゃぶして。
3、ポン酢やゴマダレにつけて食べる。
★VTR終了★
そこで、スタジオで『ワカメのしゃぶしゃぶ』を試食することに。
イソイソと調理する最年少出演者。のんちゃん。(気遣いの愛され末っ子です♪)
『うわぁ。もう海の!香りが!これだけで結構いけちゃいますね♡おかずになるくらいの』
美味しいワカメで和やかです。
★VTRスタート★
ワカメのプロのお勧め調理法
1、茎の部分と他の部分をわける
2、まずは茎以外を茹でて頂く。
3、茎の部分は刻んで、醤油と砂糖で煮る。
★VTR終了★
★生活力テスト
Q,塩蔵ワカメの戻し方の正しい方法は?
A,冷水で戻す B,ぬるま湯で戻す。
増田くんの答えBのぬるま湯。小瀧くんの答えA冷水。
若林さん『小瀧くん。答えAはどうして?』
『そうですね。ワカメのコリッとした食感が残りそうだから。』
お水に戻す時間で味わいが変わるそうです。※戻す時間5分なら、ワカメ本来の風味が楽しめる。柔らかめの食感が好みなら8分水につけるといい。
★VTRスタート★
お味噌汁の具知識
ワカメとネギを一緒にいれる
ソレダメー!!
『そんなんインスタントのやつもありますやん』
※硫化アリルとリンが栄養を、壊してしまう。
★VTR終了★
★生活力検定!
Q,お味噌汁をつくる時に、ワカメと組み合わせると相性のいい食材は何でしょう?
A, 中村さん お豆腐・春日さん トマト・優木さん キノコ
増田くん『僕は貝類。あさり、しじみ、はまぐりとか・・』
『僕は、大根か油揚げかと思うんですけど、その2つで迷ってて・・』
『大根にしときましょう!!』
A,小藪さん 油あげ
会場から笑い
『あれ?取りました?』
小藪さん『そんなん、先に2個言ったら答えがその人のもんになるんなら、次から僕が先にいいます。』
若林さん『そんなの無いから。』
『僕、大根でいいっす!』
会場から笑い
答えセロリ
春日さん『トマトいい線いってたんじゃないですかな』
★VTRスタート★
老廃物の排出を推進
お勧めメニュー『塩蔵ワカメの天ぷら。』
※もともとのワカメの塩みを、調理にあえて生かす調理スタイル。メインのおかずにもなります!
材料 塩蔵ワカメ人参天ぷら粉
1、塩蔵ワカメは塩分を少し残して戻す。戻し時間は3分
2、ワカメを適当な大きさに切り、水で溶いた天ぷら子と混ぜる。
3、色添えの人参と合わせる。
4、180度の油で揚げる。
『うまそうやな、、これ』
★VTR終了★
ここでスタジオでの試食タイム
みんなが美味しそうと言う中
一口食べて、、、
小藪さん『はい。うまい!』
のんちゃんもニコニコ笑顔に。
美味しそう・・・食べ方が可愛いです♡(‘-‘*)
『なんで今までこれを知らなかったのか、不思議っね!』
若林さん『はぁ。それぐらい、美味しい?』
『ってぐらい自然ですし、味のバランスもいいっね。』
優木さん『お蕎麦にのせたーい♡』
中村さん『ここにはお蕎麦はないんですか?』
若林さん『勿論無いです!ここはフードコートじゃないんです!!(笑)』
会場から、朗らかな笑い声
骨ストレッチコーナー
今日の番組テーマに合わせて、今回はお顔がスッキリ、ツルツルになるストレッチです。
蝶形骨ストレッチ
※蝶形骨という目の奥にある骨のストレッチ方法。
ここが凝っていると顔の表情がよくなくなり、化粧ノリも悪くなる。
1、手の親指と小指を合わせ片方を耳、片方で鼻を摘む。
2、摘んだ状態で首を7回まわす。
3、反対側も同じように繰り返す。
※片手で耳を持ち片手で鼻をつまむようなストレッチでした。
耳周りストレッチ。
※身体の新陳代謝がよくなるストレッチ。疲れているときにオススメ。
増田くんも♡のんちゃんも♡みんなでストレッチ!!
なんだかこの増田くん美人さんです♡のんちゃん遠めにも美ジュですよ♡
親指と小指をあわせて左右のこめかみにあて、そのままスッとうなじの方まで撫でるだけ。
手軽なストレッチ。
この日紹介のストレッチは毎日続けると小顔効果も得られるかも!?とのことです♡
【番組エンディング】
若林さん『さあ、小瀧くんどうしてもみんなに知って欲しいことがあるんだよね?』
『はい!僕が初主演するプリンシパル恋する私はヒロインです?が3月3日に公開となります。
この映画は中々好きの気持ちを伝えられない~(中略)全恋応援ラブストーリーです!』
『そして、この映画の主題歌もぼくたちジャニーズWESTが担当していますので、
宜しければ、そちらもチェックしてみて下さい。』(ペコリとおじぎ)
若林さん『まっすーしっかりした番宣伝だね』
増田くん『完璧ッスね!彼!』(先輩ほんと!やさしいです・・・)
(/_<。)増田くん、アシストありがとうございます、ありがとうございます!!
若林さん『ねー噛まないし。』
増田くんと若林さんに褒められた、のんちゃん嬉しそうに拳をあげ、
『やったよー!映画スタッフ!』と盛り上げます!
会場和やかな笑い
ここで本来なら番組ENDとなるはずが・・・・・・・・
中村さん『ほんと、よく何も見ないでねぇ・・』と番組の〆にも関わらずお話を。(大ベテラン女優さんからのまさかのアシストです!優しい方ですね)
若林さんは、そんな中原さんのオットリとなさったトークに微笑みつつ・・・
若林さん『小瀧くん最後カットされちゃったね。』
と上手に最後を笑いの方向へトークを持っていき番組を〆られました!
そしてエンディングは、スタジオの和やかな笑い声と、のんちゃんのこの笑顔で終了しました!!
番組END
今回も、のんちゃんの頭の回転の良さと、トーク力が発揮された出演でした!
VTR中等も、番組の邪魔にならない様に上手にお話をされていました。
ああ。。小瀧くんってこんなにトークが上手なんだなぁと対応力に感心した1時間でした。
番組で紹介されたこめかみに指をあてて流すストレッチ感嘆で気持ちよかったです!
それでは、今回はこのへんで、ストレッチで明日の朝の顔が浮腫んでませんように(‘-‘*)
明日からもファイティン╰(*´︶`*)╯♡
コメントを残す